デイサービス こまり

文字サイズ

2023年04月

2023/04/14
豆ごはん

 

今季節の豆ごはん

朝から皆さんに剥いてもらいました~!

手際がよくあっという間にまめむき作業が終わりました。

 

 

手先の運動にもなりいいですね♪

 

調理スタッフ土鍋でたいて、お昼には豆ごはんが提供されました!

利用者さまもおいしいわぁ。と言いながら

ペロリと完食されていましたよ💛

 

 

 

2023/04/03
~春日和~

暖かい日が続き、春より夏に近い気温ではないかと思ってしまうほどですが、

夜はまだまだ冷え込むので、衣替えのタイミングが難しいですね💦

 

こまりのお庭には、チューリップがきれいに咲いています。

お天気が良い日に利用者さまとお花見に出かけたりしました!

玄関先にはメダカの水槽がありますが、

今日中を覗いてみると、この気温のおかげでメダカの子どもがすくすくと育っていました。

 

 

さて、本日のレクリエーションは

ホッケーゲーム!!

アイスのカップを勢いよくスライドして、高得点を狙います♪

大変盛り上がり活気に満ち溢れていました!

2023/03/17
4月のカレンダー作り

毎月利用者さまにカレンダーを作成していただいております。

3月はおひなさまのカレンダーでしたが

4月は桜です😊🌸

続々と完成して

飾ったあとは、お持ち帰りしていただきます。

切る 貼る ちぎる 折る 塗る

手先の運動にもなり

一人一人の個性が輝く作品ですね💕

5月はどんなものを作成するのか楽しみです!!

2023/02/10
2023節分

2月3日は節分の催しがありました。

皆さんエプロン姿に変身して、手巻き寿司を作りました。

さすが!お母さまたち慣れた手つきで綺麗にとっても美味しそうに作ってらっしゃいました😍

そして出来た巻きずしを

調理スタッフが食べやすいように切って提供させて頂きました💖💖

自分で作ったのを食べるのもいいね

おいしいわぁ

昔はこうして作ってたのよ

と、思い出話でお話がはずみます♪

ティータイムのおやつも手作り鬼さんです。

可愛らしい鬼が出来上がり食べるのがもったいないね🤣

と仰っていまっした。

 

2023/02/09
鬼なのか?ワンコなのか?

かわいいね!

怖くないけど!

サイト内検索

最近の記事

プチ夏祭り★こまり家

プチ夏祭り★こまり家

8月28日29日の二日間に渡り、こまり家ではプチ夏祭りを開催しておりました〜👏
いつもとは違う雰囲気で、盆踊りやゲームを楽しんでおられました😘
イベント好きなスタッフも、全力で遊びましたよー😂♬
.
輪投げに射的、ヨーヨーつりetc…
夏祭りメニューのランチはお写真の通りです😋
.
利用者様の楽しんでいる姿を見ると、企画して良かったー‼︎と毎回思います🥹

次のイベントも考えておりますので楽しみにしていてくださいね😉

体操★こまり家

体操★こまり家

今日はボールを使った体操をしました🏀
頭より上に上げて左右に動かしたり、脇に挟んで思いっきりぐーーー!っとボールを割る気持ちで押してみたり⭐️
結構疲れます…😂
真夏は中々外で身体を動かすことができないので、室内でこういう体操をするのも良いですよね😊

ピーマン収穫★こまり家

ピーマン収穫★こまり家

こまり家で育てていたピーマンを収穫しました🫑
こんなに立派に育ってくれて、とっても嬉しそうな利用者様でした🥰
.
無限ピーマンを作るか、それとも青椒肉絲を作るか🤔
何がいいと思いますか🤭?

レク☆こまり

レク☆こまり

今回は『おじゃみを投げてボトル倒し』です!
力とコントロールが必要なレクリエーションですね😚

当たって倒れると超爽快で、プロ野球選手になった気分になりますね⚾️

誰がこんなにウイスキーを飲んだのかは・・・・・見て見ぬふりをして下さいね・・・・・😝🥃

インスタグラムにはムービーも載せていますので、是非ご覧ください⭐️⭐️

レク☆こまり

レク☆こまり

今回は『うちわでパタパタ風船脱出ゲーム』です👍
暑い日が続いているのでうちわで扇いで涼しくなろうと思ったらですね、さらに暑くなってしまいました😂
でも盛り上がって気分もリフレッシュできたので良しですね!

皆さん思った以上に扇ぐ力が強くてびっくりしました😂

インスタには動画も載っておりますので是非そちらもご覧ください🥰

 

最近のコメント

    デイサービス こまり

    〒573-1127
    枚方市上島町17-14
    TEL:072-395-4701
    受付:午前8時30分〜午後5時30分