4月のカレンダー作り
毎月利用者さまにカレンダーを作成していただいております。
€
3月はおひなさまのカレンダーでしたが
4月は桜です😊🌸

続々と完成して
飾ったあとは、お持ち帰りしていただきます。
切る 貼る ちぎる 折る 塗る
手先の運動にもなり
一人一人の個性が輝く作品ですね💕
5月はどんなものを作成するのか楽しみです!!
2023節分
2月3日は節分の催しがありました。
皆さんエプロン姿に変身して、手巻き寿司を作りました。
さすが!お母さまたち慣れた手つきで綺麗にとっても美味しそうに作ってらっしゃいました😍

そして出来た巻きずしを
調理スタッフが食べやすいように切って提供させて頂きました💖💖
自分で作ったのを食べるのもいいね
おいしいわぁ
昔はこうして作ってたのよ
と、思い出話でお話がはずみます♪

ティータイムのおやつも手作り鬼さんです。
可愛らしい鬼が出来上がり食べるのがもったいないね🤣
と仰っていまっした。
クリスマス会
12月23日、24日はクリスマス会です🎄🎅

昼食はクリスマスメニューです!!
皆様に喜んでいただけるように3名体制で作りました🍽

メニューは、大人気!!押し寿司、卵茶わん蒸しカニカマあんかけ
唐揚げ、ミートパスタ、メロン
でした。おかずが盛りだくさんで食べきれるかな?と思いましたが
皆様に喜んで頂き、たくさん召し上がっていただけました。

お食事の後はいよいよクリスマス会開演です!

スタッフがサンタさんになりダンスを踊ります♪
皆様も一緒にまねっこダンスで体を動かします。

お菓子詰め放題対決もしましたよ!
誰が一番つめこめるか、、、
「このほうがちっちゃいからいっぱい入るよ!」「初めに袋伸ばすのよ」
「まだまだ入る!」
あちらこちらからお声が飛び交い大変盛り上がって楽しんでおられました。
「クリスマス、お正月に孫やひ孫が来るからうれしいなぁ」
とおっしゃっていましたよ。
MERRY CHRISTMAS🎄
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
皆さまにとりまして本年が幸多き年でありますよう、祈念申し上げます。

こまりは1/4から通常営業をしております。
皆様お正月何してたのかの話題でたのしそうにお話しされています。
孫やひ孫がきて嬉しかった、帰ると家の中がシン…として寂しい
とお話されている方もいらっしゃいました。
こまりでは、書初めやだるま作りを楽しみました!
思い思いに来年の抱負や新年らしい言葉を書いていますよ。


スタッフも利用者様と一緒に書初めに参加していました。

耐え難い寒さが続き、まだまだ寒くなることが信じられないぐらいですね😭
こまりでは、月に1回音楽セラピーを開催しております。
外部から先生が来られて
楽器を鳴らし
歌や体を動かしたりします。
今月の開催日は12月19日でした。
クリスマスも近いこともあり,先生方はサンタさんの格好をしています🎄
本日は言葉遊びから始まりました。
”ろーすたくさん”は
並び替えると、なんという言葉になるでしょう……
頭の中で言葉を入れ替え 考えます……。
”さんたくろーす!!”
と、声が!見事正解!
わからなかった方々も なるほど!と
スッキリされてました。
お次は 『いい湯だな』を歌いながら
アハハンのところで鳴子を鳴らします♪
カチカチとタイミングを合わせながら
頑張りましたよ。
いつもこまりで流れている人気曲
舟木一夫の『高校三年生』
も歌い、とても楽しんでおられました!
来月は1月31日です!
お楽しみに